【採用サイト運用】SEO・広告・アクセス解析など、採用サイトの運用に関する記事まとめ
公開日:2024年1月30日
採用サイト採用戦略
目次
採用サイト制作を中心に採用支援をしている株式会社Miuitです。
採用サイトの運用は、SEOや広告、CVの設計やアクセス解析などと、さまざまなことを考える必要があり、大変だと考えている方も多いのではないでしょうか?
今回は、採用サイトの運用方法について、これまでに作成した記事をまとめました。
この記事をブックマークに登録して、いつでも見返せるようにしておくと便利です。
採用サイトSEO対策について
採用サイトのSEO対策は、自社に興味を持っている求職者からの応募を取り逃がさないためにも、非常に重要となります。
こちらの記事では、そもそもSEO対策が必要な採用サイトとはどのようなパターンか?という部分から掘り下げ、SEO対策のポイントを以下の5つに分けて解説しています。
- ターゲットの明確化
- 求職者がよく使うキーワードを理解する
- ユーザー体験の最適化
- ソーシャルメディアとの連携
- 定期的なアクセス解析
この記事でも述べていますが、採用サイトのSEO対策は、キーワード分析やアクセス解析といった部分だけでなく、デザインやWeb開発といった専門的な知識や経験を必要とします。弊社の採用支援はその全てをカバーしており、部分的にでもお力になれると思いますので、是非お気軽にご相談ください!
採用サイトの広告運用
採用広告を打ちたいけど、「プラットフォームは何を活用していいのか、どのような内容で広告を打てばいいのかわからない」とお困りの方も多いと思います。
この記事では、採用サイトの広告戦略で心がけるポイントと、採用サイトと相性の良い広告として、以下の3つの広告手法を紹介しています
- プログラマティック広告
- SNS広告
- リターゲティング広告
また、このそれぞれの広告手法について、深く掘り下げる内容の記事リンクも貼っています。この機会に、各広告について深く知っておきたいという方はぜひその記事もご覧いただけると嬉しいです!
採用サイトの集客方法
採用サイトを作ったものの「どう集客すればいいのかわからない」「採用サイトの集客の考え方を学びたい」と考えている方も多いと思います。
こちらの記事では、採用サイトの集客方法について解説しています。
採用サイトへの集客の課題とその解決策から掘り下げ、自社を認知している状態の求職者へのアプローチ方法として、以下の手法と具体例を紹介しています。
- SNS(特にTikTok)の活用
- 採用媒体・求人サイトの活用
- コーポレートサイトやSEOコンテンツ
- 適切な広告運用
弊社が運用代行をしているアカウントが2ヶ月で86万回再生を記録した例などを紹介していますので、ぜひご覧下さい。
採用サイトのアクセス解析について
この記事では、弊社のデータサイエンティスト、ナカシマ アナリティクスが「Google Analytics 4(GA4)」を用いて、採用サイトのアクセス解析について解説しています。
GA4のインターフェースは、初めて触れる方にとっては少し複雑に感じられるかもしれませんが、基本的なレポートを理解するだけでも、ユーザー理解につながります。
最低限この部分を確認しておけばOK!という以下の6つの指標とGA4での確認方法をご紹介しています。
- 訪問者(ユニークユーザー)数
- ページビュー数
- セッション数
- 平均エンゲージメント時間
- トラフィックソース
- コンバージョン
以上の6つの指標を定期的に観測していけば、サイトのおおまかな状況は把握することができます。
しかし、これらの指標だけではサイトのどの部分で候補者が離脱しているのか、応募までのネックとなっているアクションはどこなのか、などといった部分は分かりません。このような高度なアクセス解析やデータ分析なども弊社では提供しておりますので、ぜひご相談ください。
>>> 「採用サイトのアクセス解析」について今すぐチェック!
採用サイトは別ドメインやサブドメインにすべきか?
採用サイトを制作する際、コーポレートサイトと同じドメイン内に作るべきかお悩みの方も多いと思います。
今回はこの疑問を解消すべく、以下のパターンに分け、それぞれのメリットデメリットと、状況に応じたおすすめの方法もご紹介しています。
- コーポレートサイトのドメイン内に作成する
- コーポレートサイトのサブドメインにする
- 全く別のドメインに作成する
それぞれの性質を抑え、自社の状況に合わせて適切な選択ができるようにしていきましょう。
>>> 「採用サイトは別ドメインや」について今すぐチェック!
採用サイトにおすすめのCMS
採用サイトを制作する際、どのCMSで制作すべきか悩んだ経験のある方も多いのではないでしょうか?
この記事では、採用サイトのCMS選定の際に重視すべきポイントを解説し、おすすめのCMSであるmicroCMSを使うメリットなどについて以下のような観点から解説しています。
- 圧倒的なサイトパフォーマンス
- 更新のしやすさ
- 日本語に対応したサポート体制
求職者が最も注目し、最初に訪れる企業の「顔」となる採用サイトは、圧倒的なサイトパフォーマンスと、更新のしやすさでアドバンテージのあるmicroCMSを利用するのがおすすめです。
>>>「採用サイトにおすすめのmicroCMS!何がすごいの?」について今すぐチェック!
採用サイトにWordpressを利用することについて
CMSの代表格として有名なWordpressですが、採用サイトの制作に利用することのメリット・デメリットをご紹介します。
Wordpressは、コーディングの知識がなくても低コストでスタイリッシュな採用サイトを作成できます。そのため、多くの企業で採用されがちですが、以下のような見落とせないデメリットもあります。
- バージョン管理の煩雑さ
- セキュリティに脆弱性
- 保守管理費用がかさむ
- パフォーマンスの問題
ぜひこの記事を参考に、ニーズに沿った最適な選択をしていきましょう。
>>>「Wordpressを採用サイト制作に利用するメリット・デメリットを解説」を今すぐチェック!
まとめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。今回は、採用サイトの運用方法について、これまでに作成した記事をまとめました。
わからなくなった時にいつでも帰ってこれるよう、この記事をブックマークに登録して、いつでも見返せるようにしておくのをお勧めします。
また、採用サイトの運用について、さらに情報が増えた場合もこちらに追記していきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
- -採用総合改善サービス/採用マーケティング
- -採用サイト制作
- -採用コンサルティング
- -コーポレートブランディング
- -Webサイト制作
Copyright © Miuit Co., Ltd. All rights reserved.